金利は上昇するのか!? 2019の景気の動向は?

結論から言うと、

よほどの景気回復がないかぎりは、金利の上昇はありえません。

日本経済は長期にわたる不況に苦しんでいます。もちろん、私たちの生活も決して楽なものではないですよね?

そんな、状況をあざ笑うかのように自然災害が重なり、復興のために必要な資金は年々増加の一途をたどっています。

では政府は、その資金をどこからあつめるのでしょうか?

国債の新規発行?増税?消費税が上がり続けている理由も分かってきますね。

なんとか、景気を回復させようと政府は新しい仕事を生み出してきました。

でも、それらが利益をだして、社会に還元できたのかは定かではありません。

[st-kaiwa2]結果がでてれば、今頃景気はとっくに回復してるでしょ!?[/st-kaiwa2]

[st-kaiwa1 r]助成金を不正にもらっていた業者もあるぐらいだしね。[/st-kaiwa1]

[st-kaiwa2]どうせその場しのぎの政策で、人気を集めることが目的よね?[/st-kaiwa2]

金利はどうやって決まるのか?

好況のとき金利は上がり、不況のときは金利は下がります。

単純に考えるとありがたいことなんです。

現在の日本で考えてみると、この不況でお給料やボーナスは少なくなっていますね?(いい企業もありますが・・・)

こんな景気のときに金利だけ上がってしまったら、みんな長期ローンの返済ができなくなってしまいます。

以前、アメリカで起きたサブプライムローンのように、家を手放さなければならない人があふれてしまいます。

お金を貸していた側も、価値の下がった担保(家や車など)を回収したところで現金はもどってきません。

みんな、ローンが払えない状況なのです。

当然、その回収した担保も売れないので、お金を貸した銀行なども損しかありません。

世の中がこんな状況になることは、政府も望んではいないでしょう。

つまり、無理な金利の上昇は誰も望んではいないのです。

でも、金利が上がることで得する人もいます。

それは、国債をもっている人です。

ここで、国債について簡単に説明しておきます。

国債とは、日本政府が発行する借金です。

いまや、日本の国家予算は100兆円にのぼります。

とても税収だけでは足りません。

その不足分を国債として発行して、銀行や国民に買ってもらうことでお金を集めます。

その国債を1000万円分買った時、一年間で20万円の利子が付くとします。

そのときの金利は、200,000(円)÷10,000,000(円)=0.02 で、年利2%となります。

もし、現在の日本のように不況が続いていたり、災害に見舞われたり、政治家の不正や政治の方針に疑問を抱く人が増えると、日本そのものの価値が疑われます。

日本の国債は世界中の人も買うので、当然のことです。

すると、日本の国債が欲しいという人が減るので、国債の金額も下がります。

先ほど1000万円で買った国債の値は900万円まで下がります。(こんなに下がることは無いでしょうが・・・)

ただ、900万円で買っても、年間にもらえる利息は20万円のままで変わりません。

すると、900万円で国債を買った人は、200,000(円)÷9000,000(円)=0.02222… で、年利2.22%となり、実質金利が上がったことになります。

国債の利率は、長期金利を決めるときの目安になるので、非常に大きな目安となります。

[st-kaiwa2]じゃあ、住宅ローンと同じだけ国債を買っておけばイイんじゃない?[/st-kaiwa2]

[st-kaiwa1 r]そんなお金があるんだったら、住宅ローンなんて組まないで現金で買えるだろ!![/st-kaiwa1]

コメント

タイトルとURLをコピーしました